こんにちは!のぶやんです。
梅雨前線と秋雨前線の違いについて解説していきます。
僕の簡単なプロフィールです。
- 気象予報士(福岡)
- 家族だんらんが好き
梅雨前線はオホーツク海高気圧と太平洋高気圧の間にできる停滞前線
梅雨前線はどうやってできるのでしょう?
梅雨前線は、オホーツク海高気圧と太平洋高気圧の間にできる停滞前線です。
梅雨時期の6月~7月頃になるとオホーツク海にオホーツク海高気圧が発生します。
太平洋高気圧(小笠原気団)は暖かくして湿っていて、オホーツク海高気圧は(オホーツク海気団)は冷たくて湿っています。
太平洋高気圧対オホーツク海高気圧の勢力争いになります。
この性質が違う2つの空気の境目に梅雨前線ができます。
次第にオホーツク海高気圧が弱まることにより太平洋高気圧が日本に張り出すことによって梅雨明けになって夏がやってきます。
より詳しい梅雨前線のでき方については、下の記事にまとめました。
秋雨前線は太平洋高気圧とオホーツク海高気圧・移動性高気圧・シベリア高気圧の間にできる停滞前線
秋雨前線はどうやってできるのでしょうか?
秋雨前線は、太平洋高気圧とオホーツク海高気圧や移動性高気圧、シベリア高気圧との間にできる停滞前線のことです。
大体、8月の終わりから9月ごろにかけてあらわれます。
夏の太平洋高気圧の勢力が弱まってきて、またオホーツク海高気圧が強まってきて梅雨みたいに停滞前線を作ります。
これが秋雨前線です。
その後も、移動性高気圧やシベリア高気圧がやってきて太平洋高気圧との間に秋雨前線を作ります。
これら3つの気団と太平洋高気圧の勢力争いになるわけです。
- 太平洋高気圧 対 オホーツク海高気圧
- 太平洋高気圧 対 移動性高気圧
- 太平洋高気圧 対 シベリア高気圧
次第に、太平洋高気圧が南に退いていくと秋雨前線も不明瞭になって秋が本格化していきます。
梅雨前線と秋雨前線は天気図では見分けがつく?
梅雨前線と秋雨前線は見分けがつくのでしょうか?
実際の天気図をもってきました。
梅雨前線の天気図をもってきました。
秋雨前線の天気図をもってきました。
どちらも停滞前線が描かれています。
この停滞前線はどっちが梅雨前線でどっちが秋雨前線なのかは、地上天気図をぱっと見ただけでは判別はできないです。
正直、6月とか9月とか天気図に日付が書いていないとわからないですね。
まとめ
今回の内容についてまとめました。
以上が梅雨前線と秋雨前線の違いは?気団の違いは?天気図の見分け方がある?でした。
読んでいただきありがとうございました。